令和7年3月12日と13日に大谷高等学校の生徒さん11名が瀬田キャンパスに来てくれました。そこでは龍谷大学瀬田キャンパス先端理工学部で行われた大谷高校との高大連携プログラムのうち、数理・情報科学課程のプログラム「数学と自然科学について-具体と抽象-」に取り組みました。
3月12日には数理・情報科学課程で行われているPBL(Project Based Learning、問題解決型学習)を受講しました。また、3月13日には数の拡張や極限の概念に関する講義を受講しました。初日のPBLでは前向きに取り組む姿が素晴らしく、2チームに分かれてミッションに取り組み、1チームはミッションクリア、もうひとチームもクリアに近いところまで達成しました。2日目には最初に数の拡張に関する講義を受講し、すでに高等学校で学習している内容との関連も理解できました。後半には極限の概念に踏み込む講義を受講しました。2日間を通じて課題に積極的に取り組む大谷高校の生徒さんらの姿が大変素晴らしかったです。
詳しくは深尾研究室webサイトをご覧ください。